\ 英会話教室は本当に効果があるのか!? /
1年通った結果発表!
リンケージという英会話教室に1年間通って、以前は完全な英会話初心者だったわたしが、ハワイ旅行に行っても立派に英語で会話ができるようになるまでの様子をレポートしちゃいます。
もちろん、かんたんにスキルアップできたわけじゃなく、途中で挫折しかかったこともあったり、通勤時間などもふくめてちゃんと予習復習もがんばりました!
わたしが1年通った英会話教室の詳細はコチラリンケージという英会話教室に1年間通って、以前は完全な英会話初心者だったわたしが、ハワイ旅行に行っても立派に英語で会話ができるようになるまでの様子をレポートしちゃいます。
もちろん、かんたんにスキルアップできたわけじゃなく、途中で挫折しかかったこともあったり、通勤時間などもふくめてちゃんと予習復習もがんばりました!
わたしが1年通った英会話教室の詳細はコチラ自己紹介で「趣味は買い物です」って言おうとするだけで詰まる罠。言いたいことはあるのに、どう表現したらいいかわからない…単語や言い回しの引き出しが少なすぎて、しゃべっているより、なんて言うか考えてる時間の方が長いって感じでした。
あいさつや自己紹介、「先週何してた?」「おすすめのお店は?」みたいな日常会話なら、さらっとできるようになりました!ロールプレイをくり返していると、なんとなく自然とモノにできてるって感じがします。やっぱり継続は力なりなんだなあと思ったり。
スマホ見てウロウロしている観光客さんらしい人を見ても、スルーしてたり、声かけられても、苦笑いで首を振ってました…(´;Д;`)。一応脳内で「Can I help you?」みたいなシミュレーションはするんだけど、その後が続かないっていうね…
カンタンな道案内ならできるように★ちょっとわたしに聞いておくれよ的なオーラ出しちゃう感じですわ(笑)。ハワイも行きましたが、まあハワイってことも大きいんですけど、そんなに困ることはなかったです!いちばん変わったのはメンタルかな
アメドラ大好きだったけど、正直吹き替えか字幕派デシタ…。短いフレーズだけはなんとなくわかったり、何度も観てるのは流れがわかったりはするけど、試しに目をつぶって聞いてみると全然わからない!もちろん洋楽の歌詞なんてサッパリです
もちろんスラングなんかはわからないんだけど、ディズニー映画とか、わかりやすい英語ならつかめるようになってきました♥好きなフレーズを1、2個つかめば、ちょっと応用できるようにもなったりして…。夢は字幕なしでアメドラ完璧に観ること!
何かあったらとりあえず聞き返しておけば大丈夫w
とりあえずこれで「考えてます」アピールできます。
相ずちによく使います。
納得できたときはとりあえず使ってます。
会話を掘り下げたいときに。
これいっちばん使いました。会話が一応つながる!
「Really?」以上に玄人っぽい返事だと勝手に思ってます。
3ヶ月目くらいから、とにかく質問しようと思って使いまくりました。
単語、フレーズの意味がわからないときに使えます。
最初に念押しておくといい感じですw