イングリッシュビレッジ体験に行ってきました~!
イングリッシュビレッジ体験レッスンレポート
マンツーマンでフランクな雰囲気の英会話教室、イングリッシュビレッジの無料体験レッスンに行ってみた感想をレポートします。
必然的に先生と会話する時間が長くなるマンツーマン。低レベルな自分がどれだけ答えを返せるかがポイント!
体験の結果選んだ最終2社を徹底比較!>>レポ1 予約
このときはできればその場でスケジュール確認したかったので、無料体験レッスンの申し込みを電話でしてみました。もちろん、公式HPにも申し込みフォームは用意されています。
公式HPの無料体験レッスンのページは、画面を下の方にスクロールしていくと校舎の一覧があって、そこに問い合わせ電話番号が書いてある感じです。
で、昼下がりに電話してみたところ、つながらない時間帯だったらしく別な校舎へTEL。こっちはすぐにつながって予約もカンタンにとれました。
レポ2 カウンセリング
当日は最初、受付の女性スタッフが対応してくれました。ていねいな感じでまずは好印象。
レベルチェックは先生と。住んでるところとか出身地とか、趣味のこととか、プロフィール的なことを質問されたので、自分のことだからそこそこ回答することができたという感触。
で、なんとレベル2とのこと!
これが高いのか低いのかはわかりませんが、聞かれた内容はわかっていて、答えるときの文法が弱いから、基本的な文法レッスンからスタートするといいっていわれた。さすがわかってる(笑)。
レポ3 体験レッスン
ここはわりとこじんまりした英会話教室なんで、レッスンの雰囲気も家族的というかフランクな感じで、気負いせずに入れそう。
無料体験レッスンは20分で、女性の先生でした。
内容はレッスンというより先生の質問に答えていくというもの。マンツーマンなんでフリートークになってます。
当然、こちらはけっこう会話に詰まることがあって、そんなときは別な質問にさりげなくつなげてくれて、そんなにピンチという感じにはなりませんでした。
イングリッシュビレッジ体験レッスンレポートまとめ
Good!- スクールというよりもっとフランクに会話が学べそう
- 仕事で使う英語の資料なんかも先生が添削してくれたりするそう(わたしはないけどw)
- 初心者もいるけど初心者向けのクラス設定はない
- 教室はやっぱり狭くて、ちょっと暗い
マンツーマンレッスンでけっこう安価な料金という点で気になっていたイングリッシュビレッジ。
実際に行ってみて、気軽に参加できそうな雰囲気がいいなと思いました。
マンツーマンなので当然、レッスン中はけっこう会話をすることになるので、思ったよりも短期間でスキルアップできるかもしれないかな?と思いつつ、その日のテーマは生徒が考える部分もあるので、わたしにできるかな?という不安も…。
あと、2人でのレッスンなので教室自体が狭いのは当然なんでしょうけど、簡素で暗い…。これがわりと気になって断念しました。
体験の結果選んだ最終2社を徹底比較!>>